航空会社一覧|FSC・MCC・LCC(大手・中堅・格安)各社の特徴・サービスを徹底比較!|日本国内エアライン選び方のポイント!

航空会社選びの基本

航空券を予約する際、どの航空会社を選ぶかは旅行の成功に大きな影響を与えます。しかし、どの航空会社を選ぶか迷ったことはありませんか?まず、基本的なポイントから始めましょう。航空券の料金、サービス、路線・便数、そして所要時間等も比較して選びましょう。
また、特典プログラムや快適さも考慮に入れる価値があります。
以下の3つのポイントを見ていきましょう。

1. 料金

航空券の料金は、航空会社によって大きく異なります。料金を重視するなら、LCC(格安航空会社)がおすすめです。LCCは、一般航空会社に比べて機内サービスが簡素化されていますが、航空券の料金が安いのが特徴です。

2. サービス

一般航空会社は、LCCに比べて機内サービスが充実しています。機内食やドリンクサービス、預け入れ荷物、座席指定などが無料で利用できるケースが多くあります。また、マイレージプログラムを利用すれば、ポイントを貯めて特典航空券に交換することもできます。

3. 路線・便数

航空会社によって、就航している路線や便数は異なります。目的地や出発地、出発・到着時間などに合わせて、自分に合った航空会社を選びましょう。

エクス
エクス

航空会社は大まかに3つに分類(FSC・MCC・LCC)されます。
具体的にどんな航空会社があるのか取り挙げていきます。見ていきましょう。

大手航空会社・FSC(Full Service Carrier or レガシーキャリア)

  • 日本航空 / JAL
  • 全日本空輸 / ANA

中堅航空会社・MCC(Middle Cost Carrier)

  • スカイマーク / SKYMARK
  • エァ・ドゥ / AIR DO
  • ソラシドエア / Solaseed Air
  • スターフライヤー / STAR FLYER
  • フジドリームエアラインズ / FDA
  • アイベックスエアラインズ / IBEX

格安航空会社・ LCC(Low Cost Carrier)

  • ジェットスター・ジャパン / Jetstar
  • ピーチ・アビエーション / Peach
  • スプリング・ジャパン / Spring Japan

各社サービスがどういった違いがあるのか見ていきましょう。
概略ですので、クラスによるサービスの違いや、細かな利用条件は含んでおりません。
普通席・スタンダードクラス(割引運賃除く)を対象としています。

航空会社機内サービス受託荷物座席指定予約変更
JAL無料無料無料無料
ANA無料無料無料無料
SKYMARK一部有料無料無料無料
AIR DO無料無料無料無料
Solaseed Air無料無料無料無料
STAR FLYER無料無料無料無料
FDA無料無料無料無料
IBEX無料無料無料無料
Jetstar有料有料有料有料
Peach有料有料有料有料
Spring Japan有料有料有料有料
※機内サービスは求める条件によって異なります。受託手荷物は重量制限が異なるため、詳細は各社ホームページで確認いただけます。

各社公式サイト


>>国内旅行・国内ツアーのおすすめ


予算重視の旅行者へのおすすめ

予算が限られている場合、航空券の価格が決定的な要因となります。格安航空会社やセール期間を狙うことで、予算を節約できます。また、柔軟な出発日を選ぶことで、よりお得な航空券を見つけるチャンスが広がります。しかし、予算航空会社を選ぶ際には、快適性やサービスの差異にも注意が必要です。評判や口コミを調べて、予算内で最適な選択肢を見つけてください。満足度を示すランキング形式のサイトもありますが、対象とするものが異なることに注意して閲覧すると参考になると思います。

トラベルエクスペリエンスを重視する旅行者へのおすすめ

一方、旅行自体をエンジョイしたい方には、トラベルエクスペリエンスを重視した航空会社が適しています。これらの航空会社は高品質のサービス、広い座席、美味しい食事、エンターテイメントオプションなどを提供します。また、プレミアムクラスやファーストクラスの上級クラスも検討する価値があります。最終的に、あなたの旅行の優先事項に合った航空会社を選ぶことが大切です。予算と快適性のバランスを取り、旅行を満喫しましょう。


国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】


平成中期頃までは、日本の航空路線を支えてきた三大航空会社のJAL(日本航空)、ANA(全日空)、JAS(日本エアシステム)で占められていました。アメリカの同時多発テロによる旅客数の減少等で経営不振に陥り、JALと経営統合し、後に消滅したJASですが、全盛期はJASをメインで利用してました。ボーイング777のレインボーカラーの機体が懐かしい!国内線で初めて全席にシートバックモニターを設置したのはJASでしたが、今では類似の仕様でスターフライヤーのA320ceo/AIRBUS社製に引き継がれた形となってますが、残念なことに新しい機材・A320neo(2023.7.4 Debut)には、これまで全席に配置したシートバックモニターは廃止されました。

JASが消えてからはJALとANA共に利用してましたが、当時投資をしていたJALの方が利用する率が多かったのですが、2010年の上場廃止、事実上の倒産を境にJALからANAの便をはじめとしたシェア便等を利用するようになり、ANAへの投資をし始めて年間平均50回のフライトの時期もあったりでANAの上級会員であるスーパーフライヤーズ会員となりました。
プレミアムクラス(JALファーストクラス相当)の株主優待割引を利用すると通常運賃の半額とまではいきませんが、普通席よりも安く、上級会員への近道となります。


タイトルとURLをコピーしました